Ko様が釣果報告にご来店くださいました
箒川C&Rでの釣果です。
朝方はそうでもなかった暑さも、谷に日が入りだすと
たちまち汗が噴出す程です。
連日の夕立で水量も多め、濁りも入った難しい状況でした。
最初の1匹は、フライをひったくるようなアタリで、スイングで食わせました。
残念ながらジャンプ1発で外れてしまいましたが、
その後は立て続け3匹かけました。
その時、冷たい風と黒い雲が、急に辺りを覆い始めたので、
午後までの予定を急遽取りやめて、納竿となりました。
(一番レッドバンドが綺麗なレインボーの画像を送りました。)
お待ちしています
お疲れ様でした。
スコットのRODにレッドバンドが鮮やかなレインボー!バエマスネ!
ヒレもでっかくて、良いファイトだったことが想像できます。
落ち葉が入る前の良いタイミングのはずが、季節はずれの猛暑日の連続に、
増水。にごりも入った難しいコンディション。
しかも悪天候で短い時間。
その中でもちゃんと結果を出すあたりはサスがです。
また、情報お待ちしています。(菱)
お土産まで頂いちゃいました
有難うございました(菱)
6月20日 お客様からうれしいメールが届きました!
「昔に中古の釣竿とリールを買いました。
東扇島西公園で40センチくらいのチヌが初めて釣れました!
買った当時霞ヶ浦で釣りに行くのでと色々教えてもらい買いました!
まさかこの竿で海用で買ったわけではないのですが
釣れて感動し思い出したので報告です!
ありがとうございました!」
情報有難うございます。
東扇島西公園!川崎の ですか?
このサイズのチヌでしたら、相当な引きだったでしょうね
うらやましい・・
画像のリール、覚えてますよ!
遠くからの情報とてもうれしいです。
又思い出したら、メールください
お持ちしています
(菱)
Ue様から箒川解禁日の釣果情報が届いています。
「箒川の解禁に行ってきました。
相変わらずすごい人でしたが、綺麗なヤマメとブランド鱒の頂き鱒が釣れました。
放流数は25,000尾とのことでした。」
箒川の解禁!行かれたのですね。
自分も今から40年くらい前に一度行きました。
解禁日の釣行は後にも先にも、あの時だけです(W)
相当な人出の中でも、キッチリと仕事をしてますね。
しかも頂鱒のオマケ付きとはサスガです。
会津も雪代が納まれば、いよいよスタートですね
情報、お待ちしています (菱)
IN様から久しぶりに釣果情報が届きました
シーズンINした霞ヶ浦です
「先日購入させていただいた竿で霞水系に行って来ました!
風が強かったですが何とか1本釣れました!」
うーん!いいバスです。
行けば必ず実績を残す。
しかも爆風のタフなコンディション。
さすがです。
お選び頂いたRODも喜んでいるはずです。
また情報お待ちしています
今年最初の釣果情報がO.K様から届いています
「白河フォレストに行ってきました。
魚が小さくてドラグも全く出なかったです。
インレット、アウトレットにもデカいのはいなかったので、深いところに溜まってるか、
釣られてしまったようです。
スプリングカップ辺りにまた行ってみます。」
お疲れ様でした。
昨年の猛暑の影響は、林養魚場も同様だったんですね。
目の色と体色から、アルビノ ですね。
狙って釣るのは結構な難しさです。
白河と言えば、大きめサイズが魅力ですが、
今シーズンは我慢ですね。
次回もご報告お待ちしています (菱)
店長の釣り日誌
5月27日(水)夜間暴風、豪雨のち晴れ
表層水温:11.5℃⇒13.5℃
水色:クリアー
藻類:多少は有ります。異常増殖の傾向無し
前日いっぱい大荒れの天気により、栃木県北方面は結構な雨量があった模様。
水量はかなり回復していて、大尻お立ち台がやっと水中に届きましたと言った具合。
例年のスタート時程の水量と言った感じです。
キャラクター的には、モンカゲが極々希にハッチしています。
セミもたまーーに流されてます。
ワカサギの群れは既にウグイに取って代わられています。(自分の入ったポイントでは)
80m程沖で、何かのライズが2〜3度確認できました。
ホンマス、ヒメマス、レインボー、ブラウンの回遊はありませんでした。
居付きも居ませんでした。
朝6:00実釣開始時は、南西の爆風!
8:00頃から、良い感じの東よりの風に変わったと思いきや、方向の定まらない吹き回し!
ここでポイントを移動!
10:00頃からは湖流を伴った、東風!条件は完璧で、ポイント選定も見事と褒めてあげたい感じなのですが、底ズル引き⇒水面まで、
まんべんなく探りましたが、魚は居ません。又は、居てもやる気が有りません。
この日は、湖全体の、ポイントの込み具合調査には出かけなかった為、どの程度(前回は満員御礼)の込み具合なのか
未確認ですが、ボートも1〜2艇、ロウボート1艇、エントリーしているアングラーはかなり少ない印象です。
もっとも活況だったのは、足漕ぎアヒルさん(スワンボート)でした。
頭に付いた風車がクルクル回って、ピーコック?ボートに乗った外国人カップルが、私の前のフィーディングレーンを見事に2往復トレースして行きました。
19時までフルキャストを繰り出しましたが、なーんにも起こりませんでした。
今期の中禅寺湖は、この2回の釣行で終了します。
次回はもっと高かくに登ろうか、川に人になろうか思案中です。
5月14日(火)快晴
表層水温:9.5℃⇒11℃
水色:ジンクリアー
藻類:多少は有りますが。異常繁殖で岸寄りを漂流している状況ではありません
前日は大荒れの天気で、降雨量もそれなりで、連休中のプレッシャーも
一度リセットしてくれたであろう淡い期待は、大崎、丸山のコミ具合を見て
一瞬で打ち砕かれました。
9:00頃からは期待の東風も、やや南より。
湖流を形成できるほどの良風ではなく、只々ばたばたとした、だめな風で、
表面の湖流すら出来ない始末。
平日の為、滝の放流による湖流もまったく期待できず、いわゆる潮止まり中を
ひたすらキャストするのみでした。
居付のレイクが何箇所かで釣れていたみたいですが、期待のホンマスの回遊はまったく確認出来ず、
フィーディングレーン上で派手に暴れるハルゼミもまったく相手にされてませんでした。
ワカサギも結構な数の群れが接岸しているし、ウグイもそこそこ居ます。ホンマスの稚魚も大尻付近まで
到達しています。
しかし、魚は居ません。レイクすら釣れません。
50ヤード程沖で、推定80センチはあろうかと思われるレインボーの捕食シーンを目撃。
鯉と思われる巨大な頭部のライズを確認しました。(こちらは30ヤード程先のお隣様の沖で。
17:00まで投げて、引っ張り倒しましたが、腕が動かなくなったところで終了。めでたくデコでした・・・。